アジアの思想史脈
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | アジアの思想史脈 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山室信一‖著 |
出版者 | 人文書院 |
出版年 | 2017.4 |
内容紹介 | 日清・日露から、韓国併合、満洲国まで、日本を結節点として、アジアは相互に規定しあいながら近代化をすすめた。戦争の世紀に抗して芽生えた平和思想の史脈とは? アジアの思想と空間を問い直し、思想のつながりを描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | アジアの思想史脈 |
---|---|
タイトルヨミ | アジアノシソウシミャク |
サブタイトル | 空間思想学の試み |
サブタイトルヨミ | クウカンシソウガクノココロミ |
シリーズ名 | 近現代アジアをめぐる思想連鎖/ |
シリーズ名ヨミ | キンゲンダイアジアオメグルシソウレンサ |
著編者等/著者名等 | 山室信一‖著 |
統一著者名 | 山室信一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマムロシンイチ |
出版者 | 人文書院 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2017.4 |
大きさ | 374p |
件名 | アジア(東部)-歴史 |
分類 | 220.6,220.6 220 |
ISBN | 978-4-409-52065-9 |
マークNo | TRC000000017020996 |
タイトルコード | 1000001039446 |
資料番号 | 00000000000100128446 |
請求記号 | 220.6/ヤマ ア |
内容紹介 | 日清・日露から、韓国併合、満洲国まで、日本を結節点として、アジアは相互に規定しあいながら近代化をすすめた。戦争の世紀に抗して芽生えた平和思想の史脈とは? アジアの思想と空間を問い直し、思想のつながりを描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03122 |