戻る

シリーズ刑事司法を考える 第3巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル シリーズ刑事司法を考える 第3巻 第3巻
著編者等/著者名等 指宿信‖編集委員 木谷明‖編集委員 後藤昭‖編集委員 佐藤博史‖編集委員 浜井浩一‖編集委員 浜田寿美男‖編集委員
出版者 岩波書店
出版年 2017.4
内容紹介 変革期にある刑事司法に大胆にメスを入れるシリーズ。第3巻では、改革が進められるなか、刑事司法に携わる人々がどう考え、どう行動しているのか、多様な視点から刑事司法を動かす力学を考える。
種別 図書
タイトル シリーズ刑事司法を考える 第3巻 第3巻
タイトルヨミ シリーズケイジシホウオカンガエル
各巻書名 刑事司法を担う人々
各巻書名ヨミ ケイジ シホウ オ ニナウ ヒトビト 後藤 昭‖編
著編者等/著者名等 指宿信‖編集委員 木谷明‖編集委員 後藤昭‖編集委員 佐藤博史‖編集委員 浜井浩一‖編集委員 浜田寿美男‖編集委員
統一著者名 指宿信 木谷明 後藤昭 佐藤博史 浜井浩一 浜田寿美男
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イブスキマコト キタニアキラ ゴトウアキラ サトウヒロシ ハマイコウイチ ハマダスミオ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2017.4
大きさ 14,276p
件名 刑事裁判
分類 327.6,327.6 327.6
ISBN 978-4-00-026503-4
マークNo TRC000000017021406
タイトルコード 1000001039849
資料番号 00000000000009371717
請求記号 327.6/イフ シ/3
内容細目 日本の警察組織と警察官 日本の「蜘蛛の巣」司法と検察の活動 被疑者・被告人の防御主体性 被疑者・被告人にとっての刑事司法 刑事弁護人はどんな人たちか 検察審査会ははりきりすぎか 刑事司法をめぐる立法の力学 裁判員は何のために参加するか 裁判員という経験 日本の司法通訳の現状と課題 精神鑑定から見た刑事司法 刑事司法と報道 刑事裁判官はどんな人たちか
内容紹介 変革期にある刑事司法に大胆にメスを入れるシリーズ。第3巻では、改革が進められるなか、刑事司法に携わる人々がどう考え、どう行動しているのか、多様な視点から刑事司法を動かす力学を考える。
種別 図書
配架場所 03132

新しいMY SHOSHOのタイトル