白神学入門 2017
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 白神学入門 2017 2017 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 弘前大学白神自然環境研究所‖編 |
| 出版者 | 弘前大学出版会 |
| 出版年 | 2017.3 |
| 内容紹介 | 世界自然遺産、白神山地に近接する弘前大学の教員がさまざまな専門分野から白神山地の魅力を紹介する白神学の入門テキスト。白神山地の大地の成り立ち、自然環境の歴史的変遷、植物や昆虫などについて解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 白神学入門 2017 2017 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シラカミガクニュウモン |
| 著編者等/著者名等 | 弘前大学白神自然環境研究所‖編 |
| 統一著者名 | 弘前大学白神自然環境研究所 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒロサキダイガクシラカミシゼンカンキョウケンキュウジョ |
| 出版者 | 弘前大学出版会 |
| 出版地 | 弘前 |
| 出版年 | 2017.3 |
| 大きさ | 100p |
| 件名 | 白神山地 |
| 分類 | 462.121,402.9121 402.9121 |
| 書誌グループ | F00003 A00001 |
| ISBN | 978-4-907192-50-1 |
| マークNo | TRC000000017022219 |
| タイトルコード | 1000001041308 |
| 資料番号 | 00000000000010166908 |
| 請求記号 | 462.121/ヒロ シ/2017 |
| 内容細目 | 世界自然遺産としての白神生態系と植物群落 ニホンジカ侵入と定着のインパクト 白神山地の大地の生立ち 白神山地の自然環境の歴史的変遷 森に支えられる河川生態系 白神山地の気象・気候および水・炭素循環 白神に棲息するプラナリアの知見から出発した生殖様式転換機構に関する研究 土地と森林の結びつきを見る 白神山地の土壌 白神山地の植物 春に咲く花達 白神山地は「緑のダム」になり得るか 白神山地におけるブナ林の遺伝子多様性について 白神山地にくらす昆虫たち 白神山地のキノコ リモートセンシングとGISデータから見える白神山地 |
| 内容紹介 | 世界自然遺産、白神山地に近接する弘前大学の教員がさまざまな専門分野から白神山地の魅力を紹介する白神学の入門テキスト。白神山地の大地の成り立ち、自然環境の歴史的変遷、植物や昆虫などについて解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03146 |
