岡倉天心「茶の本」をよむ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 岡倉天心「茶の本」をよむ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田中仙堂‖[著] |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2017.5 |
内容紹介 | 明治の日本美術界の指導者、岡倉天心が英語で著し、1906年にアメリカで刊行した「茶の本」。日本人の美意識を西洋に啓蒙した代表作を、現代茶道の第一線を担う著者が邦訳し、解説する。<最終章>から読むよう構成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 岡倉天心「茶の本」をよむ |
---|---|
タイトルヨミ | オカクラテンシンチャノホンオヨム |
シリーズ名 | 講談社学術文庫 2427 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャガクジュツブンコ 2427 |
著編者等/著者名等 | 田中仙堂‖[著] |
統一著者名 | 田中仙堂 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タナカセンドウ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.5 |
大きさ | 371p |
件名 | 茶の本 岡倉/天心 |
分類 | 791,791 791 |
ISBN | 978-4-06-292427-6 |
マークNo | TRC17023631 |
タイトルコード | 1000001043273 |
資料番号 | 100216530 |
請求記号 | B791/タナ オ |
内容紹介 | 明治の日本美術界の指導者、岡倉天心が英語で著し、1906年にアメリカで刊行した「茶の本」。日本人の美意識を西洋に啓蒙した代表作を、現代茶道の第一線を担う著者が邦訳し、解説する。<最終章>から読むよう構成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EK0 |