シリーズ刑事司法を考える 第5巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | シリーズ刑事司法を考える 第5巻 第5巻 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 指宿信‖編集委員 木谷明‖編集委員 後藤昭‖編集委員 佐藤博史‖編集委員 浜井浩一‖編集委員 浜田寿美男‖編集委員 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2017.5 |
| 内容紹介 | 変革期にある刑事司法に大胆にメスを入れるシリーズ。第5巻では、事実認定・量刑のあり方などの基本問題から、少年事件、上訴、再審制度まで、さまざまな視点で現行システムを問い直し、あるべき刑事裁判の姿を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | シリーズ刑事司法を考える 第5巻 第5巻 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シリーズケイジシホウオカンガエル |
| 各巻書名 | 裁判所は何を判断するか |
| 各巻書名ヨミ | サイバンショ ワ ナニ オ ハンダン スルカ 木谷 明‖編 |
| 著編者等/著者名等 | 指宿信‖編集委員 木谷明‖編集委員 後藤昭‖編集委員 佐藤博史‖編集委員 浜井浩一‖編集委員 浜田寿美男‖編集委員 |
| 統一著者名 | 指宿信 木谷明 後藤昭 佐藤博史 浜井浩一 浜田寿美男 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イブスキマコト キタニアキラ ゴトウアキラ サトウヒロシ ハマイコウイチ ハマダスミオ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.5 |
| 大きさ | 16,298,9p |
| 件名 | 刑事裁判 |
| 分類 | 327.6,327.6 327.6 |
| ISBN | 978-4-00-026505-8 |
| マークNo | TRC000000017025958 |
| タイトルコード | 1000001046131 |
| 資料番号 | 00000000000009371733 |
| 請求記号 | 327.6/イフ シ/5 |
| 内容細目 | 刑事事実認定の基本的あり方 情況証拠による事実認定 自白の任意性・信用性の判断 量刑の基本的考え方 裁判員制度と手続二分 再審制度の抱える諸問題 少年事件と裁判員制度 裁判員裁判における「性犯罪の量刑」について 裁判員裁判における評議の現状と課題 裁判員制度の下における上訴審のあり方 無罪判決に対する検察官上訴は許されるべきか 裁判員制度の導入により刑事裁判はどう変わったか |
| 内容紹介 | 変革期にある刑事司法に大胆にメスを入れるシリーズ。第5巻では、事実認定・量刑のあり方などの基本問題から、少年事件、上訴、再審制度まで、さまざまな視点で現行システムを問い直し、あるべき刑事裁判の姿を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03132 |
