エコクリティシズムの波を超えて
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | エコクリティシズムの波を超えて |
---|---|
著編者等/著者名等 | 塩田弘‖編 松永京子‖編 浅井千晶‖編 伊藤詔子‖編 大野美砂‖編 上岡克己‖編 藤江啓子‖編 |
出版者 | 音羽書房鶴見書店 |
出版年 | 2017.5 |
内容紹介 | 19世紀から現代にわたるアメリカ、イギリス、カナダ、日本の文学作品や環境活動家による仕事をとりあげ、人間と環境の関わりを文化的・歴史的・社会的視座から多角的に読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | エコクリティシズムの波を超えて |
---|---|
タイトルヨミ | エコクリティシズムノナミオコエテ |
サブタイトル | 人新世の地球を生きる |
サブタイトルヨミ | ジンシンセイノチキュウオイキル |
著編者等/著者名等 | 塩田弘‖編 松永京子‖編 浅井千晶‖編 伊藤詔子‖編 大野美砂‖編 上岡克己‖編 藤江啓子‖編 |
統一著者名 | 塩田弘 松永京子 浅井千晶 伊藤詔子 大野美砂 上岡克己 藤江啓子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シオタヒロシ マツナガキョウコ アサイチアキ イトウショウコ オオノミサ カミオカカツミ フジエケイコ |
出版者 | 音羽書房鶴見書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.5 |
大きさ | 22,436p |
件名 | 自然(文学上) 環境問題 |
分類 | 902.09,902.09 904 |
ISBN | 978-4-7553-0401-9 |
マークNo | TRC000000017026839 |
タイトルコード | 1000001047633 |
資料番号 | 00000000000100069665 |
請求記号 | 902.09/シオ エ |
内容細目 | 第四の波のかなた 聖樹伝説 メルヴィルの複眼的自然観 メルヴィルの『雑草と野草-一本か二本のバラと共に』を読む 「ナショナルな風景」の解体 産業革命による個の発見と喪失 マーク・トウェインの自伝と<ミシシッピ・パストラリズム> ポーとポストヒューマンな言説の戦場 レイチェル・カーソンの『潮風の下で』 地図制作者が描く幸福 ルース・オゼキの『イヤー・オブ・ミート』とメディア アラスカ先住民族の病 アリステア・マクラウドと環境に関する一考察 SFにおけるエコロジー的テーマの歴史の概観 ナサニエル・ホーソーンはポストヒューマンの夢を見るか ポストヒューマン・ファルスとして読む『真面目が肝心』 カート・ヴォネガットのエコロジカル・ディストピア ポスト加速時代に生きるハックとジム ポストヒューマンの世界 日野啓三の文学における物質的環境批評 ラングストン・ヒューズの反核思想 ルドルフォ・アナーヤの四季の語りと核 核戦争後の創世記 火に生まれ、火とともに生きる ジュリエット・コーノ『暗愁』における有罪性 燃えゆく世界の未来図 作家オーデュボンの先駆性 |
内容紹介 | 19世紀から現代にわたるアメリカ、イギリス、カナダ、日本の文学作品や環境活動家による仕事をとりあげ、人間と環境の関わりを文化的・歴史的・社会的視座から多角的に読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03190 |