戻る

躍動する韓国の社会教育・生涯学習

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 躍動する韓国の社会教育・生涯学習
著編者等/著者名等 梁炳贊‖編著 李正連‖編著 小田切督剛‖編著 金侖貞‖編著
出版者 エイデル研究所
出版年 2017.6
内容紹介 韓国の社会教育・生涯学習の歴史と現在をダイナミックに捉える試み。ここ10年の社会教育・生涯学習の動きを、「市民・地域・学び」という3つのキーワードで描き出す。注目すべき動きや課題等を話し合った座談会も収録。
種別 図書
タイトル 躍動する韓国の社会教育・生涯学習
タイトルヨミ ヤクドウスルカンコクノシャカイキョウイクショウガイガクシュウ
サブタイトル 市民・地域・学び
サブタイトルヨミ シミンチイキマナビ
著編者等/著者名等 梁炳贊‖編著 李正連‖編著 小田切督剛‖編著 金侖貞‖編著
統一著者名 梁炳贊 李正連 小田切督剛 金侖貞
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤンビョンチャン イジョンヨン オダギリマサタケ キムユンジョン
出版者 エイデル研究所
出版地 [東京]
出版年 2017.6
大きさ 8,498p
件名 社会教育 生涯学習 韓国-教育
分類 379.0221,379.0221 379.0221
ISBN 978-4-87168-599-3
マークNo TRC000000017028358
タイトルコード 1000001050731
資料番号 00000000000009323601
請求記号 379.022/ヤン ヤ
内容細目 韓国の社会教育・平生教育をどう理解するか 日本と韓国の社会教育・平生教育はどう学びあうか 地域運動と市民性学習 国益を問い直す学習連帯を マウルづくり事業と草の根住民の主体形成 社会教育と平生教育と生涯学習と NPOは平生学習の地平を広げることができるか 韓国平生教育の「躍動」と民主主義 地域教育ネットワークが紡ぎ出す教育福祉 韓国「的」多文化教育は創られるか 富川の小さな図書館との交流で思ったこと 高齢期における平生学習 労働と平生学習 社会的経済と平生教育学 青年と失業 成人文解教育支援政策の現況 学習のエンジン 学校と地域の絆をつなぐ平生学習 大学における平生教育 学歴を補完する高等教育制度 平生教育法の改正と自治体の変化 平生教育行政の体系と専門組織・施設 東アジアから見る韓国の平生教育 平生教育士の現況と発展課題 韓国平生教育関係者との交流から学んだこと 今、韓国の平生学習の躍動を語る 韓国・平生教育の“躍動”が示唆するもの 東アジア社会教育への複眼的まなざしの期待
内容紹介 韓国の社会教育・生涯学習の歴史と現在をダイナミックに捉える試み。ここ10年の社会教育・生涯学習の動きを、「市民・地域・学び」という3つのキーワードで描き出す。注目すべき動きや課題等を話し合った座談会も収録。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル