戻る

住総研研究論文集 No.43(2016年版)

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 住総研研究論文集 No.43(2016年版) No.43(2016年版)
著編者等/著者名等 住総研‖編集
出版者 丸善プラネット 丸善出版(発売)
出版年 2017.3
内容紹介 「特別豪雪地帯に建つ伝統的民家の保存活用に向けた改修手法の研究」「子ども住環境の生態学的デザインの解明」など、住総研から助成を受けた全16編を掲載した研究論文集。研究論文評、住総研研究論文集総目録も収録。
種別 図書
タイトル 住総研研究論文集 No.43(2016年版) No.43(2016年版)
タイトルヨミ ジュウソウケンケンキュウロンブンシュウ
著編者等/著者名等 住総研‖編集
統一著者名 住総研
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ジュウソウケン
出版者 丸善プラネット 丸善出版(発売)
出版地 東京 東京
出版年 2017.3
大きさ 224p
件名 住宅建築
分類 527.05,527.05 527.05
ISBN 978-4-86345-323-4
- 2187-8188
マークNo TRC17029221
タイトルコード 1000001051551
資料番号 009314139
請求記号 527/10112/43
一般注記 No.42(2015年版)までの出版者:住総研
内容細目 特別豪雪地帯に建つ伝統的民家の保存活用に向けた改修手法の研究 住総研研究論文集総目録 住商混在型木密地域におけるリノベーション構法とその集積効果 創作活動の場を核とした複合空間における共創と集客拠点形成 建築物における空間放射線量率の分布性状と低減対策に関する研究 子ども住環境の生態学的デザインの解明 密集市街地の住環境改善のための事前復興GISデータベース開発 出づくりの村「語り部」による二拠点型居住の伝承 歴史的市街地における新旧住民による交流の可能性 農山村の空き家再生に地域社会が果たす役割に関する研究 アントニン&ノエミ・レーモンドのトータルデザイン 日本における木造住宅の移築事例に関する研究 大正・昭和期の都市上中流住宅における水まわり空間の変容過程 戸建住宅団地における非住宅用途の発生メカニズムに関する研究 避難施設を核とした災害に強いまちづくりの研究 モンゴル・ウランバートルのゲル地区における住まいの変容と継承 研究論文評 津波被災により人口流失した三陸集落の住環境の再編手法
内容紹介 「特別豪雪地帯に建つ伝統的民家の保存活用に向けた改修手法の研究」「子ども住環境の生態学的デザインの解明」など、住総研から助成を受けた全16編を掲載した研究論文集。研究論文評、住総研研究論文集総目録も収録。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル