子ども格差の経済学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 子ども格差の経済学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 橘木俊詔‖著 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年 | 2017.7 |
内容紹介 | 塾通いでどれくらい差がつく? ピアノ、サッカーにはどんな効果がある? なぜ幼児期の教育が大切なの? 格差研究の第一人者が、塾・予備校を含めた学校外教育を様々な角度から分析・評価。親と社会ができることを提言する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 子ども格差の経済学 |
---|---|
タイトルヨミ | コドモカクサノケイザイガク |
サブタイトル | 「塾、習い事」に行ける子・行けない子 |
サブタイトルヨミ | ジュクナライゴトニイケルコイケナイコ |
著編者等/著者名等 | 橘木俊詔‖著 |
統一著者名 | 橘木俊詔 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タチバナキトシアキ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.7 |
大きさ | 240p |
件名 | 教育経済学 教育格差 学習塾 稽古事 |
分類 | 371.3,371.3 371.3 |
ISBN | 978-4-492-31499-9 |
マークNo | TRC000000017030471 |
タイトルコード | 1000001053368 |
資料番号 | 00000000000009239351 |
請求記号 | 371.3/タチ コ |
内容紹介 | 塾通いでどれくらい差がつく? ピアノ、サッカーにはどんな効果がある? なぜ幼児期の教育が大切なの? 格差研究の第一人者が、塾・予備校を含めた学校外教育を様々な角度から分析・評価。親と社会ができることを提言する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |