ほんとうの憲法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ほんとうの憲法 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 篠田英朗‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2017.7 |
内容紹介 | なぜ日本の憲法学はガラパゴス化したのか。憲法を曲解してきた戦後憲法学の歴史的経緯を解明し、日本が国際社会の一員として国際協調主義を採り、真に立憲主義国家になるための道筋を問い直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ほんとうの憲法 |
---|---|
タイトルヨミ | ホントウノケンポウ |
サブタイトル | 戦後日本憲法学批判 |
サブタイトルヨミ | センゴニホンケンポウガクヒハン |
シリーズ名 | ちくま新書/1267 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ1267 |
著編者等/著者名等 | 篠田英朗‖著 |
統一著者名 | 篠田英朗 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シノダヒデアキ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.7 |
大きさ | 265p |
件名 | 憲法 |
分類 | 323.01,323.01 323.01 |
ISBN | 978-4-480-06978-8 |
マークNo | TRC000000017032446 |
タイトルコード | 1000001056968 |
資料番号 | 00000000000009334426 |
請求記号 | S323.01/シノ ホ |
内容紹介 | なぜ日本の憲法学はガラパゴス化したのか。憲法を曲解してきた戦後憲法学の歴史的経緯を解明し、日本が国際社会の一員として国際協調主義を採り、真に立憲主義国家になるための道筋を問い直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03132 |