ふたつの憲法と日本人
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ふたつの憲法と日本人 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 川口暁弘‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2017.8 |
内容紹介 | 明治以降の日本に存在するふたつの憲法、大日本帝国憲法と日本国憲法が、これまで一文字も改正されなかったのはなぜか。戦前の「不磨ノ大典」と改憲論、戦後の革新護憲・保守改憲・解釈改憲の歴史から、日本人の憲法観に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ふたつの憲法と日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | フタツノケンポウトニホンジン |
サブタイトル | 戦前・戦後の憲法観 |
サブタイトルヨミ | センゼンセンゴノケンポウカン |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/450 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー450 |
著編者等/著者名等 | 川口暁弘‖著 |
統一著者名 | 川口暁弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワグチアキヒロ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.8 |
大きさ | 7,323p |
件名 | 憲法-日本 |
分類 | 323.12,323.12 323.12 |
ISBN | 978-4-642-05850-6 |
マークNo | TRC000000017034168 |
タイトルコード | 1000001060040 |
資料番号 | 00000000000009338211 |
請求記号 | 323.12/カワ フ |
内容紹介 | 明治以降の日本に存在するふたつの憲法、大日本帝国憲法と日本国憲法が、これまで一文字も改正されなかったのはなぜか。戦前の「不磨ノ大典」と改憲論、戦後の革新護憲・保守改憲・解釈改憲の歴史から、日本人の憲法観に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03132 |