広辞苑はなぜ生まれたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 広辞苑はなぜ生まれたか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 新村恭‖著 |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版年 | 2017.8 |
| 内容紹介 | 「広辞苑」は新村出であったからこそできた辞書であり、その人生の結晶でもある-。「広辞苑」の編者・新村出の孫が、日記や書簡など貴重な一次資料をもとに、彼の生きざまや「広辞苑」生成の過程に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 広辞苑はなぜ生まれたか |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウジエンワナゼウマレタカ |
| サブタイトル | 新村出の生きた軌跡 |
| サブタイトルヨミ | シンムライズルノイキタキセキ |
| 著編者等/著者名等 | 新村恭‖著 |
| 統一著者名 | 新村恭 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シンムラヤスシ |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2017.8 |
| 大きさ | 236p |
| 件名 | 新村/出 |
| 分類 | 289.1,289.1 289.1 |
| ISBN | 978-4-7907-1703-4 |
| マークNo | TRC17037247 |
| タイトルコード | 1000001064494 |
| 資料番号 | 009332834 |
| 請求記号 | 289.1/シン コ |
| 内容紹介 | 「広辞苑」は新村出であったからこそできた辞書であり、その人生の結晶でもある-。「広辞苑」の編者・新村出の孫が、日記や書簡など貴重な一次資料をもとに、彼の生きざまや「広辞苑」生成の過程に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03JB3 |
