性のあり方の多様性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 性のあり方の多様性 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 二宮周平‖編 |
出版者 | 日本評論社 |
出版年 | 2017.8 |
内容紹介 | セクシュアリティを大切にする社会こそ、個人を尊重する社会である-。当事者の抱えるさまざまな性のあり方の問題に対して、現場から、そして国際的な動向から、日本の課題を析出し共有化する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 性のあり方の多様性 |
---|---|
タイトルヨミ | セイノアリカタノタヨウセイ |
サブタイトル | 一人ひとりのセクシュアリティが大切にされる社会を目指して |
サブタイトルヨミ | ヒトリヒトリノセクシュアリティガタイセツニサレルシャカイオメザシテ |
著編者等/著者名等 | 二宮周平‖編 |
統一著者名 | 二宮周平 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニノミヤシュウヘイ |
出版者 | 日本評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.8 |
大きさ | 6,264p |
件名 | 性的マイノリティ |
分類 | 367.97,367.9 367.9 |
ISBN | 978-4-535-52223-7 |
マークNo | TRC000000017038724 |
タイトルコード | 1000001067370 |
資料番号 | 00000000000009341231 |
請求記号 | 367.97/ニノ セ |
内容細目 | 性のあり方の多様性 同性パートナーシップの公的承認 同性による法律婚の可能性 トランスジェンダーがおかれている社会の現状と課題 政治の現場から 国際人権法における性の多様性 教育現場で性的マイノリティについて考える必要性 企業研修 当事者の家族と友人をつなぐ 性的自己決定権と性別変更要件の緩和 同性カップルによる家族形成と法制度の変容 当事者の抱える事情と相談対応 |
内容紹介 | セクシュアリティを大切にする社会こそ、個人を尊重する社会である-。当事者の抱えるさまざまな性のあり方の問題に対して、現場から、そして国際的な動向から、日本の課題を析出し共有化する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |