国宝の政治史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 国宝の政治史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 家永真幸‖著 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2017.8 |
| 内容紹介 | 近代国家「中国」が、どのようにして故宮とパンダを国宝と呼ばれるようにしたのか。その歴史的変遷を考察し、近代国家の「領土」や「国民」の境界線が、いかに固定化され、維持されているのかを解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 国宝の政治史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクホウノセイジシ |
| サブタイトル | 「中国」の故宮とパンダ |
| サブタイトルヨミ | チュウゴクノコキュウトパンダ |
| 著編者等/著者名等 | 家永真幸‖著 |
| 統一著者名 | 家永真幸 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イエナガマサキ |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.8 |
| 大きさ | 9,310,27p |
| 件名 | 文化政策-歴史 文化財-中国 文化財-台湾 中国-対外関係-台湾-歴史 パンダ |
| 分類 | 709.22,709.22 709.22 |
| ISBN | 978-4-13-026156-2 |
| マークNo | TRC17040595 |
| タイトルコード | 1000001070230 |
| 資料番号 | 009410945 |
| 請求記号 | 709.22/イエ コ |
| 内容紹介 | 近代国家「中国」が、どのようにして故宮とパンダを国宝と呼ばれるようにしたのか。その歴史的変遷を考察し、近代国家の「領土」や「国民」の境界線が、いかに固定化され、維持されているのかを解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 樫山純三賞学術書賞 発展途上国研究奨励賞 |
| 配架場所 | 03EC0 |
