トリックアート入門
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | トリックアート入門 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ステファン・パブスト‖著 [假屋淳子‖訳] |
出版者 | グラフィック社 |
出版年 | 2017.9 |
内容紹介 | まるで実物がそこにあるかのような飛び出す立体絵画、トリックアート。身の回りの物や人物などを遠近法、陰影描写、ドライブラシといった基本の技法で、いかに立体的に表現するかをステップ・バイ・ステップで解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | トリックアート入門 |
---|---|
タイトルヨミ | トリックアートニュウモン |
サブタイトル | イラストと写真で描ける3Dアート |
サブタイトルヨミ | イラストトシャシンデエガケルスリーディーアート |
著編者等/著者名等 | ステファン・パブスト‖著 [假屋淳子‖訳] |
統一著者名ヨミ | Pabst Stefan |
統一著者名 | かりや淳子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | パブストステファン カリヤジュンコ |
出版者 | グラフィック社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.9 |
大きさ | 128p |
件名 | だまし絵 |
分類 | 725.2,725.2 725.2 |
ISBN | 978-4-7661-3038-6 |
マークNo | TRC17041288 |
タイトルコード | 1000001071468 |
資料番号 | 100162718 |
請求記号 | 725.2/ハフ ト |
一般注記 | 原タイトル:The art of 3D drawing |
内容紹介 | まるで実物がそこにあるかのような飛び出す立体絵画、トリックアート。身の回りの物や人物などを遠近法、陰影描写、ドライブラシといった基本の技法で、いかに立体的に表現するかをステップ・バイ・ステップで解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EN0 |