戻る

ドキュメンタリー映画術

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ドキュメンタリー映画術
著編者等/著者名等 金子遊‖著 羽仁進‖[ほか述]
出版者 論創社
出版年 2017.9
内容紹介 3.11以降、ドキュメンタリー映画を求める人が増えている。どうすればドキュメンタリーは心を撃つのか? 巨匠たちのインタビューと鋭利な論考による、ドキュメンタリー映画のつくり方を伝授する。
種別 図書
タイトル ドキュメンタリー映画術
タイトルヨミ ドキュメンタリーエイガジュツ
著編者等/著者名等 金子遊‖著 羽仁進‖[ほか述]
統一著者名 金子遊 羽仁進
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カネコユウ ハニススム
出版者 論創社
出版地 東京
出版年 2017.9
大きさ 266p
件名 記録映画
分類 778.7,778.7 778.7
ISBN 978-4-8460-1639-5
マークNo TRC17041815
タイトルコード 1000001071992
資料番号 009377524
請求記号 778.7/カネ ト
内容細目 記録映像で表現する人のために オルタナティブ・ジャーナリズムの可能性 撮影対象と信頼関係をつくる ドキュメンタリーと革命と 日常の中に物語性を紡ぐ 農村、自然、人間と向き合う ドキュメンタリーのカメラをまわす 高林陽一と青春の個人映画 核の問題と対峙する フリージャーナリストとして 沖縄・芸能・幻想 アメリカ、戦争する国の人々 フクシマの忘却に抗して 3・11とドキュメンタリー表現の拡張 SEALDsとともに歩むために 不寛容の世界に抗するドキュメンタリー 風景映画とドキュメンタリーの臨界点 ハンディカム・ドキュメンタリー宣言 ビデオ・ジャーナリズムと観察映画 映画らしさとテレビらしさ 羽仁進と大島渚 光と重力がもたらす偶然という恩寵 ロック誕生 わたしたちに許された特別な時間の終わり ドキュメンタリー映画、あるいは現代における映像の極北 一人ひとりのおもしろい瞬間を引き出す
内容紹介 3.11以降、ドキュメンタリー映画を求める人が増えている。どうすればドキュメンタリーは心を撃つのか? 巨匠たちのインタビューと鋭利な論考による、ドキュメンタリー映画のつくり方を伝授する。
種別 図書
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル