日本語のなかの中国故事
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本語のなかの中国故事 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小林祥次郎‖著 |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版年 | 2017.9 |
| 内容紹介 | 史記や論語など、史書、文学等のなかに躍動し、日本語のなかに溶け込む中国故事。当時の文化や時代背景を踏まえ、ことばの成り立ちや意味を原典に立ち返り解説。日本における新古の使用例を取り上げ、受容の様相をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本語のなかの中国故事 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴノナカノチュウゴクコジ |
| サブタイトル | 知っておきたい二百四十章 |
| サブタイトルヨミ | シッテオキタイニヒャクヨンジッショウ |
| 著編者等/著者名等 | 小林祥次郎‖著 |
| 統一著者名 | 小林祥次郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシショウジロウ |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.9 |
| 大きさ | 14,430,25p |
| 件名 | 故事熟語 |
| 分類 | 824.4,824 824 |
| ISBN | 978-4-585-28035-4 |
| マークNo | TRC000000017043032 |
| タイトルコード | 1000001073776 |
| 資料番号 | 00000000000100431543 |
| 請求記号 | 824.4/コハ ニ |
| 内容紹介 | 史記や論語など、史書、文学等のなかに躍動し、日本語のなかに溶け込む中国故事。当時の文化や時代背景を踏まえ、ことばの成り立ちや意味を原典に立ち返り解説。日本における新古の使用例を取り上げ、受容の様相をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03182 |
