ポチョムキン都市
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ポチョムキン都市 |
---|---|
著編者等/著者名等 | アドルフ・ロース‖[著] 鈴木了二‖監修 中谷礼仁‖監修 加藤淳‖訳 |
出版者 | みすず書房 |
出版年 | 2017.9 |
内容紹介 | モダニズム移行期の巨匠が、世紀末に出現した書割都市ウィーンを痛烈に批判した表題作をはじめ、ロースハウス、ミュラー邸ほか自作や、同時代の建築家、家具、絵画、モードなどについて縦横無尽に語った全45編。図版も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ポチョムキン都市 |
---|---|
タイトルヨミ | ポチョムキントシ |
著編者等/著者名等 | アドルフ・ロース‖[著] 鈴木了二‖監修 中谷礼仁‖監修 加藤淳‖訳 |
統一著者名ヨミ | Loos Adolf |
統一著者名 | 鈴木了二 中谷礼仁 加藤淳 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ロースアドルフ スズキリョウジ ナカタニノリヒト カトウジュン |
出版者 | みすず書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.9 |
大きさ | 327p |
件名 | 建築 |
分類 | 520.4,520.4 520.4 |
ISBN | 978-4-622-08567-6 |
マークNo | TRC17043412 |
タイトルコード | 1000001074134 |
資料番号 | 009410754 |
請求記号 | 520.4/ロス ホ |
一般注記 | 原タイトル:Die Potemkin'sche Stadt |
内容細目 | ウィーン市のコンペ 松林の救済プロジェクト 皇帝即位記念博覧会のポスター スカラの事件 展示都市 ワーグナー・シューレ展によせて ポチョムキン都市 建築における新旧ふたつの動向 女性と家 カッラーラ 婦人クラブの安楽椅子 住居探訪 ミヒャエル広場にある私の建物のファサードに物言いがついた件 ミヒャエル広場の私の建築 立つ、歩く、座る、寝る、食べる、飲むことについて オットー・ワーグナー アドルフ・ロース、ウィーンの建築物について語る ウィンタースポーツホテル ホテル・フリードリヒシュトラーセ 建築とカフェハウス ベヴェーグング 都会と田舎 芸術局のためのガイドライン イギリスの制服 アドルフ・ロースの回答 一枚壁の家 住居タイプ 造成計画 シカゴ・トリビューン円柱建築 グランドホテル・バビロン 裸体 人でなしの女 節約について 黄金の馬車ではなく ウィーン工芸襲撃 サスペンダーとゲートルとヨーロッパ精神について 私-よりよきオーストリア人として ウィーンの癌 アドルフ・ロース、芸術家と子供へのみずからの態度を語る 偉大な神ロース オスカー・ココシュカ ヨーゼフ・ホフマンのこと アドルフ・ロース、ヨーゼフ・ホフマンについて語る ロース氏、われわれに語る ミルバッハ展 |
内容紹介 | モダニズム移行期の巨匠が、世紀末に出現した書割都市ウィーンを痛烈に批判した表題作をはじめ、ロースハウス、ミュラー邸ほか自作や、同時代の建築家、家具、絵画、モードなどについて縦横無尽に語った全45編。図版も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03152 |