戻る

アーレントと二〇世紀の経験

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル アーレントと二〇世紀の経験
著編者等/著者名等 川崎修‖編著 萩原能久‖編著 出岡直也‖編著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2017.9
内容紹介 全体主義、政治的悪、ナショナリズム、革命…。思想家アーレントが遺した政治の苦境と可能性をめぐる問いかけを、現代の諸学知から改めて読み直す。2015年に慶應義塾大学で開催された公開シンポジウムをベースに書籍化。
種別 図書
タイトル アーレントと二〇世紀の経験
タイトルヨミ アーレントトニジッセイキノケイケン
著編者等/著者名等 川崎修‖編著 萩原能久‖編著 出岡直也‖編著
統一著者名 川崎修 萩原能久 出岡直也
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワサキオサム ハギワラヨシヒサ イズオカナオヤ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2017.9
大きさ 15,278p
分類 311.234,311.234 311.234
ISBN 978-4-7664-2440-9
マークNo TRC000000017044037
タイトルコード 1000001075542
資料番号 00000000000009374927
請求記号 311.234/カワ ア
内容細目 アーレントの「活動」論再考 『人間の条件』をいかに読むか Crime against Humanity 政治思想と比較政治学のあいだ アーレント革命論への疑問 フランクフルト学派の権威主義研究とアーレント アーレント・ナショナリズム論の手法と課題 ネーションと国家がズレるとき 『革命について』とアメリカ革命史研究 社会科学としてのアーレントの全体主義論
内容紹介 全体主義、政治的悪、ナショナリズム、革命…。思想家アーレントが遺した政治の苦境と可能性をめぐる問いかけを、現代の諸学知から改めて読み直す。2015年に慶應義塾大学で開催された公開シンポジウムをベースに書籍化。
種別 図書
配架場所 03131

新しいMY SHOSHOのタイトル