ポストキャピタリズム
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ポストキャピタリズム |
---|---|
著編者等/著者名等 | ポール・メイソン‖著 佐々とも‖訳 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年 | 2017.10 |
内容紹介 | 機械や製品の製造コストはゼロ。生活必需品や公共サービスも無料に。民営化をやめ、国有化へ。信用貸しや貨幣の役割がずっと小さくなる…。英国のジャーナリストが、「プロジェクト・ゼロ」=ポスト資本主義の世界を示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ポストキャピタリズム |
---|---|
タイトルヨミ | ポストキャピタリズム |
サブタイトル | 資本主義以後の世界 |
サブタイトルヨミ | シホンシュギイゴノセカイ |
著編者等/著者名等 | ポール・メイソン‖著 佐々とも‖訳 |
統一著者名ヨミ | Mason Paul |
統一著者名 | 佐々とも |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | メイソンポール ササトモ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.10 |
大きさ | 474,20p |
件名 | 資本主義 新自由主義 |
分類 | 332.06,332.06 332.06 |
ISBN | 978-4-492-31503-3 |
マークNo | TRC000000017044708 |
タイトルコード | 1000001076183 |
資料番号 | 00000000000009367244 |
請求記号 | 332.06/メイ ホ |
一般注記 | 原タイトル:Postcapitalism |
内容紹介 | 機械や製品の製造コストはゼロ。生活必需品や公共サービスも無料に。民営化をやめ、国有化へ。信用貸しや貨幣の役割がずっと小さくなる…。英国のジャーナリストが、「プロジェクト・ゼロ」=ポスト資本主義の世界を示す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03133 |