戻る

現代日本の家族社会学を問う

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 現代日本の家族社会学を問う
著編者等/著者名等 藤崎宏子‖編著 池岡義孝‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2017.9
内容紹介 戦後日本の家族社会学研究は、1990年以降の四半世紀の間に大きな転回を遂げてきた。不透明性と不確実性に満ちた21世紀において、家族社会学研究が向かうべき方向性を再考する。
種別 図書
タイトル 現代日本の家族社会学を問う
タイトルヨミ ゲンダイニホンノカゾクシャカイガクオトウ
サブタイトル 多様化のなかの対話
サブタイトルヨミ タヨウカノナカノタイワ
著編者等/著者名等 藤崎宏子‖編著 池岡義孝‖編著
統一著者名 藤崎宏子 池岡義孝
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フジサキヒロコ イケオカヨシタカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2017.9
大きさ 5,290p
件名 家族
分類 361.63,361.63 361.63
ISBN 978-4-623-08119-6
マークNo TRC000000017044747
タイトルコード 1000001076767
資料番号 00000000000009342205
請求記号 361.63/フシ ケ
内容細目 戦後家族社会学の展開とその現代的位相 <教育と家族>研究の展開 ケアの社会学と家族研究 社会階層論と家族社会学 フェミニズム論と家族研究 人口学と家族研究 家族研究の継承と課題 家族研究と二次分析 家族社会学と質的研究 家族社会学における家族史・社会史研究 家族研究の継承と課題 家族研究の継承と課題 家族社会学と計量的研究
内容紹介 戦後日本の家族社会学研究は、1990年以降の四半世紀の間に大きな転回を遂げてきた。不透明性と不確実性に満ちた21世紀において、家族社会学研究が向かうべき方向性を再考する。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル