戻る

キリスト教は「宗教」ではない

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル キリスト教は「宗教」ではない
著編者等/著者名等 竹下節子‖著
出版者 中央公論新社
出版年 2017.10
内容紹介 生き方マニュアルとして生まれたキリスト教は、「宗教」として制度化したことで成熟する。南米や東洋での普及やその影響を通じて、「本来の教え」が普遍主義理念に昇華するまでの過程を、激動の世界史から解読する。
種別 図書
タイトル キリスト教は「宗教」ではない
タイトルヨミ キリストキョウワシュウキョウデワナイ
サブタイトル 自由・平等・博愛の起源と普遍化への系譜
サブタイトルヨミ ジユウビョウドウハクアイノキゲントフヘンカエノケイフ
シリーズ名 中公新書ラクレ/597
シリーズ名ヨミ チュウコウシンショラクレ597
著編者等/著者名等 竹下節子‖著
統一著者名 竹下節子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タケシタセツコ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 2017.10
大きさ 222p
件名 キリスト教
分類 190,190 190
ISBN 978-4-12-150597-2
マークNo TRC000000017046771
タイトルコード 1000001079405
資料番号 00000000000100228725
請求記号 S190/タケ キ
内容紹介 生き方マニュアルとして生まれたキリスト教は、「宗教」として制度化したことで成熟する。南米や東洋での普及やその影響を通じて、「本来の教え」が普遍主義理念に昇華するまでの過程を、激動の世界史から解読する。
種別 図書
配架場所 03119

新しいMY SHOSHOのタイトル