出版文化のなかの浮世絵
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 出版文化のなかの浮世絵 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木俊幸‖編 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2017.10 |
内容紹介 | 絵画表現の展開や絵師の栄枯盛衰、印刷・造本の創意工夫、出版流通の具体相…。浮世絵という多色刷りの文化遺産を時代の営みのなかに捉え返す。セインズベリー日本芸術研究所と中央大学の合同ワークショップをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 出版文化のなかの浮世絵 |
---|---|
タイトルヨミ | シュッパンブンカノナカノウキヨエ |
著編者等/著者名等 | 鈴木俊幸‖編 |
統一著者名 | 鈴木俊幸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキトシユキ |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.10 |
大きさ | 250p 図版6枚 |
件名 | 浮世絵 出版-日本 |
分類 | 721.8,721.8 721.8 |
ISBN | 978-4-585-27042-3 |
マークNo | TRC17047869 |
タイトルコード | 1000001081098 |
資料番号 | 009380692 |
請求記号 | 721.8/スス シ |
内容細目 | 中国からの絵入本を翻案する 版と刷を重ねた長期ベストセラー 錦絵成立の一考察 書籍業者の営業文書 巨匠浮世絵師を再評価する 浮世絵の流通回路 「座鋪八景」の成立と継承 |
内容紹介 | 絵画表現の展開や絵師の栄枯盛衰、印刷・造本の創意工夫、出版流通の具体相…。浮世絵という多色刷りの文化遺産を時代の営みのなかに捉え返す。セインズベリー日本芸術研究所と中央大学の合同ワークショップをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EE0 |