戻る

家族・働き方・社会を変える父親への子育て支援

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 家族・働き方・社会を変える父親への子育て支援
著編者等/著者名等 小崎恭弘‖編著 田辺昌吾‖編著 松本しのぶ‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2017.10
内容紹介 ますます深刻化する少子化対策の最後の切り札ともいわれる、父親に対しての子育て支援。端緒についたばかりの父親への子育て支援について、最先端の研究結果と全国からの事例を紹介し、その全体像に迫る。
種別 図書
タイトル 家族・働き方・社会を変える父親への子育て支援
タイトルヨミ カゾクハタラキカタシャカイオカエルチチオヤエノコソダテシエン
サブタイトル 少子化対策の切り札
サブタイトルヨミ ショウシカタイサクノキリフダ
シリーズ名 別冊発達/33
シリーズ名ヨミ ベッサツハッタツ33
著編者等/著者名等 小崎恭弘‖編著 田辺昌吾‖編著 松本しのぶ‖編著
統一著者名 小崎恭弘 田辺昌吾 松本しのぶ
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コザキヤスヒロ タナベショウゴ マツモトシノブ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2017.10
大きさ 12,227p
件名 子育て支援
分類 369.4,369.4 369.4
ISBN 978-4-623-08116-5
マークNo TRC000000017047873
タイトルコード 1000001081102
資料番号 00000000000009342817
請求記号 369.4/コサ カ
内容細目 父親の子育て支援とは何か 父親の子育て支援の課題と展望 「育メン」とは何か わが国における父親の子育ての現状 平成の父親の子育て意識・実態の変化 少子化対策における父親の子育て支援 ジェンダーの視点から見た父親の育児支援 福祉的視点からの父親の子育て支援 カナダにおける父親支援 父親の子育て支援の具体的な取り組み 地域子育て支援拠点施設における父親の子育て支援 幼稚園における父親の子育て支援 保育所における父親の子育て支援 児童館における父親の子育て支援の実際 男女共同参画センターにおける父親をはじめとする男性支援事業 企業における父親の子育て支援 父親の子育て支援の制度・施策とプログラムについて 自治体における父親の子育て支援 父親の育児参画を促す教材「父子手帳」 パパスクールの学びと意義 プレパパへの支援 家庭科教育における父親の子育て支援 父親の育児休業 父親参加プログラムの実践 WLBと父親の子育て支援 当事者活動における父親の子育て支援活動 NPOにおける父親の子育て支援 父子家庭が抱える固有の課題と支援のあり方 障がい児と父親の支援、活動 児童虐待加害者としての父親への支援 父親のPTA支援 父親の子育てネットワークづくり 次世代に向けての父親育て 父親の子育て支援の専門性 父親の子育て支援の具体的なプログラムとマニュアル 父親の子育て支援の意義 父親の子育て支援が求められる社会的背景
内容紹介 ますます深刻化する少子化対策の最後の切り札ともいわれる、父親に対しての子育て支援。端緒についたばかりの父親への子育て支援について、最先端の研究結果と全国からの事例を紹介し、その全体像に迫る。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル