漢字とカタカナとひらがな
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 漢字とカタカナとひらがな |
---|---|
著編者等/著者名等 | 今野真二‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2017.10 |
内容紹介 | 日本語に正書法はない。漢字を受容し、カタカナとひらがなを生み出した日本語は、多様な書きかたの選択肢をもってきた。いつ、どんな言葉を、どんな文字の組み合わせで書いてきたか。その歴史をとらえる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 漢字とカタカナとひらがな |
---|---|
タイトルヨミ | カンジトカタカナトヒラガナ |
サブタイトル | 日本語表記の歴史 |
サブタイトルヨミ | ニホンゴヒョウキノレキシ |
シリーズ名 | 平凡社新書/856 |
シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャシンショ856 |
著編者等/著者名等 | 今野真二‖著 |
統一著者名 | 今野真二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コンノシンジ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.10 |
大きさ | 223p |
件名 | 日本語-表記法-歴史 |
分類 | 811.02,811.02 811.02 |
ISBN | 978-4-582-85856-3 |
マークNo | TRC17048045 |
タイトルコード | 1000001081880 |
資料番号 | 009385675 |
請求記号 | S811.02/コン カ |
内容紹介 | 日本語に正書法はない。漢字を受容し、カタカナとひらがなを生み出した日本語は、多様な書きかたの選択肢をもってきた。いつ、どんな言葉を、どんな文字の組み合わせで書いてきたか。その歴史をとらえる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03181 |