呻吟語
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 呻吟語 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 湯浅邦弘‖[著] |
出版者 | KADOKAWA |
出版年 | 2017.10 |
内容紹介 | 明代末期に生まれた「呻吟語」は、「菜根譚」と並ぶ処世訓の名著。朱子学と陽明学を修めた呂新吾が30年かけて綴った言葉の数々を原文、書き下し文、現代語訳で掲載。現在も役立つその思想を分かりやすく解説する入門書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 呻吟語 |
---|---|
タイトルヨミ | シンギンゴ |
シリーズ名 | 角川ソフィア文庫/B1-20 ビギナーズ・クラシックス/ 中国の古典/ |
シリーズ名ヨミ | カドカワソフィアブンコB-1-20 ビギナーズクラシックス チュウゴクノコテン |
著編者等/著者名等 | 湯浅邦弘‖[著] |
統一著者名 | 湯浅邦弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ユアサクニヒロ |
出版者 | KADOKAWA |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.10 |
大きさ | 319p |
件名 | 呻吟語 呂 坤 |
分類 | 125.5,125.5 125.5 |
ISBN | 978-4-04-400291-6 |
マークNo | TRC17049296 |
タイトルコード | 1000001083752 |
資料番号 | 100227230 |
請求記号 | B125.5/ユア シ |
内容紹介 | 明代末期に生まれた「呻吟語」は、「菜根譚」と並ぶ処世訓の名著。朱子学と陽明学を修めた呂新吾が30年かけて綴った言葉の数々を原文、書き下し文、現代語訳で掲載。現在も役立つその思想を分かりやすく解説する入門書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03112 |