内乱の政治哲学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 内乱の政治哲学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 神崎繁‖著 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版年 | 2017.10 |
| 内容紹介 | 政治と哲学の境界とは何か。プラトン、ホッブズ、ハイデガーなどの思考と縦横無尽に切り結ぶ神崎繁の遺稿。中畑正志「「解題」のかわりに」、熊野純彦「思想史家としての神崎繁」を付す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 内乱の政治哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナイランノセイジテツガク |
| サブタイトル | 忘却と制圧 |
| サブタイトルヨミ | ボウキャクトセイアツ |
| 著編者等/著者名等 | 神崎繁‖著 |
| 統一著者名 | 神崎繁 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カンザキシゲル |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.10 |
| 大きさ | 330p |
| 件名 | 政治哲学 |
| 分類 | 311.1,311.1 311.1 |
| ISBN | 978-4-06-220829-1 |
| マークNo | TRC000000017049407 |
| タイトルコード | 1000001083861 |
| 資料番号 | 00000000000009365743 |
| 請求記号 | 311.1/10083 |
| 内容紹介 | 政治と哲学の境界とは何か。プラトン、ホッブズ、ハイデガーなどの思考と縦横無尽に切り結ぶ神崎繁の遺稿。中畑正志「「解題」のかわりに」、熊野純彦「思想史家としての神崎繁」を付す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
