京極派と女房
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 京極派と女房 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 岩佐美代子‖著 |
| 出版者 | 笠間書院 |
| 出版年 | 2017.10 |
| 内容紹介 | 王朝の美学と女房気質に迫る、女流文学関係・中世自照文学関係・京極派和歌関係の考察を中心に収録。研究の舞台裏を明かすエッセイも加え、和歌・物語・日記文学の面白さを新たに照らす書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 京極派と女房 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウゴクハトニョウボウ |
| 著編者等/著者名等 | 岩佐美代子‖著 |
| 統一著者名 | 岩佐美代子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イワサミヨコ |
| 出版者 | 笠間書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.10 |
| 大きさ | 6,261,2p |
| 件名 | 日本文学 |
| 分類 | 910.4,910.4 910.4 |
| ISBN | 978-4-305-70841-0 |
| マークNo | TRC000000017049468 |
| タイトルコード | 1000001083922 |
| 資料番号 | 00000000000100171735 |
| 請求記号 | 910.4/イワ キ |
| 内容細目 | 清少納言のお裁縫 王朝の美学と女房気質 「はだかぎぬ」あれこれ 自照文学の深まり 土岐善麿と京極為兼 伏見院宮廷の源氏物語 伝後伏見院筆「京極派贈答歌集」注釈 頼みさだめて つゆのあとさき 鳥居先生と寺中先生 照宮さまと品川巻 女の子の見た二・二六 生きんがためのたはむれ Angro-Saxon じわが湧く 松はもとより常盤にて 映画「勧進帳」の思い出 円朝・三木竹二・岡本綺堂 コンピュータことはじめ フリガナの文化 そこでアッと驚くんじゃないの! あふひの祭 十六年はひと昔 貴重書展の思い出 青天に有明月の朝ぼらけ 人生のインデックス 紫式部のお宮仕え |
| 内容紹介 | 王朝の美学と女房気質に迫る、女流文学関係・中世自照文学関係・京極派和歌関係の考察を中心に収録。研究の舞台裏を明かすエッセイも加え、和歌・物語・日記文学の面白さを新たに照らす書。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
