マニラ・ガレオン貿易
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | マニラ・ガレオン貿易 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮田絵津子‖著 |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版年 | 2017.11 |
内容紹介 | スペイン人による銀と絹の交易と考えられてきたマニラ・ガレオン貿易。しかしその実態は、数多の勢力が時に対立し、時に協働しながら構築されたものだった。陶磁器の考古学分析と文献史料の渉猟により新たな貿易像を解明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | マニラ・ガレオン貿易 |
---|---|
タイトルヨミ | マニラガレオンボウエキ |
サブタイトル | 陶磁器の太平洋貿易圏 |
サブタイトルヨミ | トウジキノタイヘイヨウボウエキケン |
著編者等/著者名等 | 宮田絵津子‖著 |
統一著者名 | 宮田絵津子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤタエツコ |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.11 |
大きさ | 5,202p |
件名 | スペイン-歴史 スペイン-貿易-フィリピン-歴史 陶磁器-中国 |
分類 | 236.05,236.05 236.05 |
ISBN | 978-4-7664-2471-3 |
マークNo | TRC000000017050393 |
タイトルコード | 1000001084810 |
資料番号 | 00000000000100173970 |
請求記号 | 236.05/ミヤ マ |
内容紹介 | スペイン人による銀と絹の交易と考えられてきたマニラ・ガレオン貿易。しかしその実態は、数多の勢力が時に対立し、時に協働しながら構築されたものだった。陶磁器の考古学分析と文献史料の渉猟により新たな貿易像を解明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03123 |