国際日本文学研究集会会議録 第40回(2016)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 国際日本文学研究集会会議録 第40回(2016) 第40回(2016) |
---|---|
著編者等/著者名等 | 人間文化研究機構国文学研究資料館‖編集 |
出版者 | 人間文化研究機構国文学研究資料館 |
出版年 | 2017.3 |
種別 | 図書 |
タイトル | 国際日本文学研究集会会議録 第40回(2016) 第40回(2016) |
---|---|
タイトルヨミ | コクサイニホンブンガクケンキュウシュウカイカイギロク |
著編者等/著者名等 | 人間文化研究機構国文学研究資料館‖編集 |
統一著者名 | 国文学研究資料館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コクブンガクケンキュウシリョウカン |
出版者 | 人間文化研究機構国文学研究資料館 |
出版地 | 立川 |
出版年 | 2017.3 |
大きさ | 226p |
件名 | 日本文学 |
分類 | 910.5,910.5 910.5 |
- | 0387-7280 |
マークNo | TRC000000017104397 |
タイトルコード | 1000001084986 |
資料番号 | 00000000000008901886 |
請求記号 | 910.4/243/40 |
内容細目 | 俳諧に現れた「日常」の美学とその特性 知の形態としての日本古典文学 西鶴浮世草子における物語の内容別にみた文章の特徴について 子規漢詩に見る女性観 「破鏡」は「半鏡」に非ず 中日文学交流における「夢記」 中日僧伝文学に表れた「狂僧」に関する一考察 能因における貫之の影響 永井荷風が描いたサウンドスケープ |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |