戻る

万葉歌に映る古代和歌史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 万葉歌に映る古代和歌史
著編者等/著者名等 新沢典子‖著
出版者 笠間書院
出版年 2017.10
内容紹介 8世紀の万葉集に近づくために-。万葉集の編纂者・大伴家持が先行歌人の歌をどう取り込んでいるかという視点を設定し、歌内部の要素である表現に即してその変遷を具体的に記述することで、歌が文芸として成立する過程を描く。
種別 図書
タイトル 万葉歌に映る古代和歌史
タイトルヨミ マンヨウカニウツルコダイワカシ
サブタイトル 大伴家持・表現と編纂の交点
サブタイトルヨミ オオトモヤカモチヒョウゲントヘンサンノコウテン
著編者等/著者名等 新沢典子‖著
統一著者名 新沢典子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シンザワノリコ
出版者 笠間書院
出版地 東京
出版年 2017.10
大きさ 11,321,4p
件名 万葉集 大伴 家持 和歌-歴史
分類 911.12,911.12 911.12
ISBN 978-4-305-70851-9
マークNo TRC000000017050047
タイトルコード 1000001085505
資料番号 00000000000100171750
請求記号 911.12/シン マ
内容紹介 8世紀の万葉集に近づくために-。万葉集の編纂者・大伴家持が先行歌人の歌をどう取り込んでいるかという視点を設定し、歌内部の要素である表現に即してその変遷を具体的に記述することで、歌が文芸として成立する過程を描く。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル