戻る

近世蔵書文化論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世蔵書文化論
著編者等/著者名等 工藤航平‖著
出版者 勉誠出版
出版年 2017.11
内容紹介 近世日本における出版文化の隆盛と文書による行政・経済システムの発展は、都鄙を問わず<知>の形成・蓄積をうながした。地域で受け継がれるアーカイブズを「蔵書文化」の観点から読解し、近世社会特有の<知>の構造を描く。
種別 図書
タイトル 近世蔵書文化論
タイトルヨミ キンセイゾウショブンカロン
サブタイトル 地域<知>の形成と社会
サブタイトルヨミ チイキチノケイセイトシャカイ
著編者等/著者名等 工藤航平‖著
統一著者名 工藤航平
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クドウコウヘイ
出版者 勉誠出版
出版地 東京
出版年 2017.11
大きさ 7,457,12p
件名 図書-歴史 日本-歴史-江戸時代
分類 020.21,020.21 020.21
ISBN 978-4-585-22200-2
マークNo TRC17053483
タイトルコード 1000001087794
資料番号 009410028
請求記号 020.21/クト キ
内容紹介 近世日本における出版文化の隆盛と文書による行政・経済システムの発展は、都鄙を問わず<知>の形成・蓄積をうながした。地域で受け継がれるアーカイブズを「蔵書文化」の観点から読解し、近世社会特有の<知>の構造を描く。
種別 図書
配架場所 03KF0

新しいMY SHOSHOのタイトル