素読のすすめ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 素読のすすめ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 安達忠夫‖著 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年 | 2017.11 |
| 内容紹介 | 内容の理解は後まわしにして、古典を繰り返し音読することにより、感性が磨かれ、学びを深める土台をつくる「素読」。著者の実践をもとに、素読の具体的な方法や、外国における音読の例などを丁寧に解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 素読のすすめ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソドクノススメ |
| シリーズ名 | ちくま学芸文庫/ア41-1 |
| シリーズ名ヨミ | チクマガクゲイブンコア-41-1 |
| 著編者等/著者名等 | 安達忠夫‖著 |
| 統一著者名 | 安達忠夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アダチタダオ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2017.11 |
| 大きさ | 294p |
| 件名 | 読書法 外国語教育 |
| 分類 | 019.12,019.12 019 |
| ISBN | 978-4-480-09818-4 |
| マークNo | TRC000000017052160 |
| タイトルコード | 1000001091295 |
| 資料番号 | 00000000000009420407 |
| 請求記号 | B019.1/10072 |
| 一般注記 | 「感性をきたえる素読のすすめ」(カナリア書房 2004年刊)の改題改訂 |
| 内容紹介 | 内容の理解は後まわしにして、古典を繰り返し音読することにより、感性が磨かれ、学びを深める土台をつくる「素読」。著者の実践をもとに、素読の具体的な方法や、外国における音読の例などを丁寧に解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034F0 |
