近世おんな旅日記
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世おんな旅日記 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 柴桂子‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 大日本印刷(印刷・製本) |
出版年 | 2017.10 |
内容紹介 | 江戸時代の女性は封建社会に耐えて生きるイメージが強いが、様々な旅に出かける女性たちもいた。女性の旅日記から旅の実態や旺盛な活動と、それが彼女達をいかに変身させ視野を広げさせたかをリアルに描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世おんな旅日記 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイオンナタビニッキ |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/13 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー13 |
著編者等/著者名等 | 柴桂子‖著 |
統一著者名 | 柴桂子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シバケイコ |
出版者 | 吉川弘文館 大日本印刷(印刷・製本) |
出版地 | 東京 [東京] |
出版年 | 2017.10 |
大きさ | 5,213p |
件名 | 女性-歴史 日本-歴史-江戸時代 旅行-歴史 |
分類 | 367.21,367.21 367.21 |
ISBN | 978-4-642-75413-2 |
マークNo | TRC000000017142680 |
タイトルコード | 1000001091918 |
資料番号 | 00000000000009183658 |
請求記号 | 367.21/シハ キ |
内容紹介 | 江戸時代の女性は封建社会に耐えて生きるイメージが強いが、様々な旅に出かける女性たちもいた。女性の旅日記から旅の実態や旺盛な活動と、それが彼女達をいかに変身させ視野を広げさせたかをリアルに描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |