動く地球の測りかた
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 動く地球の測りかた |
---|---|
著編者等/著者名等 | 河野宣之‖著 日置幸介‖著 |
出版者 | 東海大学出版部 |
出版年 | 2017.12 |
内容紹介 | 宇宙技術の発達によって、人類が地球の表面のゆっくりとした動きを直接測れるようになってきました。その過程や、それらを測ることでわかってきた「動く地球」について、なるべく数式は使わず、わかりやすく解説します。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 動く地球の測りかた |
---|---|
タイトルヨミ | ウゴクチキュウノハカリカタ |
サブタイトル | 宇宙測地技術が明らかにした動的地球像 |
サブタイトルヨミ | ウチュウソクチギジュツガアキラカニシタドウテキチキュウゾウ |
著編者等/著者名等 | 河野宣之‖著 日置幸介‖著 |
統一著者名 | 河野宣之 日置幸介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワノノブユキ ヘキコウスケ |
出版者 | 東海大学出版部 |
出版地 | 平塚 |
出版年 | 2017.12 |
大きさ | 8,124p |
件名 | 測地学 プレート・テクトニクス GPS |
分類 | 448.9,448.9 448.9 |
ISBN | 978-4-486-02128-5 |
マークNo | TRC000000017057571 |
タイトルコード | 1000001095495 |
資料番号 | 00000000000009390642 |
請求記号 | 448.9/カワ ウ |
内容紹介 | 宇宙技術の発達によって、人類が地球の表面のゆっくりとした動きを直接測れるようになってきました。その過程や、それらを測ることでわかってきた「動く地球」について、なるべく数式は使わず、わかりやすく解説します。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03144 |