時計の科学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 時計の科学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 織田一朗‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2017.12 |
内容紹介 | 人間はどのようにして時間を計り、利用してきたのか。古代エジプトの「日時計」から、300億年で誤差1秒の「光格子時計」まで、時代の最先端技術がつぎ込まれた時計の歴史を、余すところなく解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 時計の科学 |
---|---|
タイトルヨミ | トケイノカガク |
サブタイトル | 人と時間の5000年の歴史 |
サブタイトルヨミ | ヒトトジカンノゴセンネンノレキシ |
シリーズ名 | ブルーバックス B-2041 |
シリーズ名ヨミ | ブルーバックス B-2041 |
著編者等/著者名等 | 織田一朗‖著 |
統一著者名 | 織田一朗 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オダイチロウ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.12 |
大きさ | 238p |
件名 | 時計-歴史 |
分類 | 535.2,535.2 535.2 |
ISBN | 978-4-06-502041-8 |
マークNo | TRC17058490 |
タイトルコード | 1000001097226 |
資料番号 | 009307257 |
請求記号 | S535.2/オタ ト |
内容紹介 | 人間はどのようにして時間を計り、利用してきたのか。古代エジプトの「日時計」から、300億年で誤差1秒の「光格子時計」まで、時代の最先端技術がつぎ込まれた時計の歴史を、余すところなく解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03GK6 |