戻る

白洲正子と歩く琵琶湖 江南編

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 白洲正子と歩く琵琶湖 江南編 江南編
著編者等/著者名等 大沼芳幸‖著
出版者 海青社
出版年 2018.1
内容紹介 近江を深く愛した随筆家・白洲正子の作品に登場する場所、および関連する場所を取り上げ、著者の感性を交え、近江に継承された文化について解説。江南編では、自然に宿るカミの姿と、カミと仏が融合する姿を紹介する。
種別 図書
タイトル 白洲正子と歩く琵琶湖 江南編 江南編
タイトルヨミ シラスマサコトアルクビワコ ゴウナンヘン
各巻書名 カミと仏が融けあう処
各巻書名ヨミ カミ ト ホトケ ガ トケアウ トコロ
著編者等/著者名等 大沼芳幸‖著
統一著者名 大沼芳幸
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオヌマヨシユキ
出版者 海青社
出版地 大津
出版年 2018.1
大きさ 157p
件名 滋賀県-紀行・案内記 白洲 正子 琵琶湖
分類 289.1,289.1 289.1
ISBN 978-4-86099-333-7
マークNo TRC18001645
タイトルコード 1000001103646
資料番号 009457029
請求記号 289.1/シラ シ
内容紹介 近江を深く愛した随筆家・白洲正子の作品に登場する場所、および関連する場所を取り上げ、著者の感性を交え、近江に継承された文化について解説。江南編では、自然に宿るカミの姿と、カミと仏が融合する姿を紹介する。
種別 図書
配架場所 03IK2

新しいMY SHOSHOのタイトル