戻る

電車技術発達史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 電車技術発達史
著編者等/著者名等 福原俊一‖著
出版者 戎光祥出版
出版年 2018.1
内容紹介 昭和20〜30年代に大きく進展した国内の電車技術開発の歴史を詳述。各技術の開発の流れや特性・特長のほか、7形式の技術が生まれた背景と、その後の国内の鉄道に与えた影響などを、豊富な資料や写真を用いて解説する。
種別 図書
タイトル 電車技術発達史
タイトルヨミ デンシャギジュツハッタツシ
サブタイトル 戦後の名車を訪ねて
サブタイトルヨミ センゴノメイシャオタズネテ
シリーズ名 戎光祥レイルウェイリブレット/3
シリーズ名ヨミ エビスコウショウレイルウェイリブレット3
著編者等/著者名等 福原俊一‖著
統一著者名 福原俊一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フクハラシュンイチ
出版者 戎光祥出版
出版地 東京
出版年 2018.1
大きさ 159p
件名 電車-歴史
分類 536.5,546.5 546.5
ISBN 978-4-86403-279-7
マークNo TRC18001783
タイトルコード 1000001103776
資料番号 009435835
請求記号 536.5/フク テ
内容紹介 昭和20〜30年代に大きく進展した国内の電車技術開発の歴史を詳述。各技術の開発の流れや特性・特長のほか、7形式の技術が生まれた背景と、その後の国内の鉄道に与えた影響などを、豊富な資料や写真を用いて解説する。
種別 図書
配架場所 03153

新しいMY SHOSHOのタイトル