裁判の原点
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 裁判の原点 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大屋雄裕‖著 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2018.1 |
内容紹介 | それぞれが異なる意見を持つ社会で、一定の結論をつける手段である裁判。その権力を私たちはどう扱えばいいのか。指標となってきた判例がもたらした変化、その価値を、法学者である著者が解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 裁判の原点 |
---|---|
タイトルヨミ | サイバンノゲンテン |
サブタイトル | 社会を動かす法学入門 |
サブタイトルヨミ | シャカイオウゴカスホウガクニュウモン |
シリーズ名 | 河出ブックス/109 |
シリーズ名ヨミ | カワデブックス109 |
著編者等/著者名等 | 大屋雄裕‖著 |
統一著者名 | 大屋雄裕 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオヤタケヒロ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.1 |
大きさ | 239p |
件名 | 裁判 |
分類 | 327.01,327.01 327.01 |
ISBN | 978-4-309-62509-6 |
マークNo | TRC000000018002581 |
タイトルコード | 1000001104805 |
資料番号 | 00000000000009422437 |
請求記号 | 327.01/オオ サ |
内容紹介 | それぞれが異なる意見を持つ社会で、一定の結論をつける手段である裁判。その権力を私たちはどう扱えばいいのか。指標となってきた判例がもたらした変化、その価値を、法学者である著者が解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03132 |