哲学の最新キーワードを読む
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 哲学の最新キーワードを読む |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小川仁志‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2018.2 |
内容紹介 | ポスト・グローバル化が進行する新時代を生き抜くために、最低限おさえるべき思想とは。感情の知、モノの知、テクノロジーの知、共同性の知という4つの知を多項式のように接続して、新しい公共哲学を模索する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 哲学の最新キーワードを読む |
---|---|
タイトルヨミ | テツガクノサイシンキーワードオヨム |
サブタイトル | 「私」と社会をつなぐ知 |
サブタイトルヨミ | ワタシトシャカイオツナグチ |
シリーズ名 | 講談社現代新書/2465 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャゲンダイシンショ2465 |
著編者等/著者名等 | 小川仁志‖著 |
統一著者名 | 小川仁志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガワヒトシ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.2 |
大きさ | 206p |
件名 | 社会科学 |
分類 | 301,301 301 |
ISBN | 978-4-06-288465-5 |
マークNo | TRC000000018006808 |
タイトルコード | 1000001111382 |
資料番号 | 00000000000009459306 |
請求記号 | S301/オカ テ |
内容紹介 | ポスト・グローバル化が進行する新時代を生き抜くために、最低限おさえるべき思想とは。感情の知、モノの知、テクノロジーの知、共同性の知という4つの知を多項式のように接続して、新しい公共哲学を模索する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03130 |