リーマン・ショック
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | リーマン・ショック |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 篠原尚之‖著 |
| 出版者 | 毎日新聞出版 |
| 出版年 | 2018.2 |
| 内容紹介 | 「100年に1度の金融危機」から学ぶべき教訓とは。財務省で国際関係を統括する責任者であった著者は、如何に各国政府と協調し、世界規模の金融危機に対応したのか。主に為替政策を中心にその実体験を明かす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | リーマン・ショック |
|---|---|
| タイトルヨミ | リーマンショック |
| サブタイトル | 元財務官の回想録 |
| サブタイトルヨミ | モトザイムカンノカイソウロク |
| 著編者等/著者名等 | 篠原尚之‖著 |
| 統一著者名 | 篠原尚之 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シノハラナオユキ |
| 出版者 | 毎日新聞出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.2 |
| 大きさ | 301p |
| 件名 | 国際金融 為替政策 |
| 分類 | 338.9,338.9 338.9 |
| ISBN | 978-4-620-32501-9 |
| マークNo | TRC000000018007939 |
| タイトルコード | 1000001113121 |
| 資料番号 | 00000000000009423229 |
| 請求記号 | 338.9/シノ リ |
| 内容紹介 | 「100年に1度の金融危機」から学ぶべき教訓とは。財務省で国際関係を統括する責任者であった著者は、如何に各国政府と協調し、世界規模の金融危機に対応したのか。主に為替政策を中心にその実体験を明かす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03133 |
