<死者 生者>論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | <死者 生者>論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木岩弓‖編 磯前順一‖編 佐藤弘夫‖編 |
出版者 | ぺりかん社 |
出版年 | 2018.3 |
内容紹介 | 東日本大震災の犠牲者への鎮魂を通じて、死者と生者が苦しみを共有する方法を模索。戦後の日本社会が排除してきた声に耳を傾け、魂の奥底にある言葉を翻訳する技術と理論を、医療・宗教・民俗・思想史の観点から解き明かす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | <死者 生者>論 |
---|---|
タイトルヨミ | シシャセイジャロン |
サブタイトル | 傾聴・鎮魂・翻訳 |
サブタイトルヨミ | ケイチョウチンコンホンヤク |
著編者等/著者名等 | 鈴木岩弓‖編 磯前順一‖編 佐藤弘夫‖編 |
統一著者名 | 鈴木岩弓 磯前順一 佐藤弘夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキイワユミ イソマエジュンイチ サトウヒロオ |
出版者 | ぺりかん社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.3 |
大きさ | 398p |
件名 | 東日本大震災(2011) 生と死 |
分類 | 369.31,369.31 369.31 |
ISBN | 978-4-8315-1504-9 |
マークNo | TRC000000018010579 |
タイトルコード | 1000001117149 |
資料番号 | 00000000000009483942 |
請求記号 | 369.31/スス シ |
内容細目 | 見えないものを語るために 死者のざわめき 声にならない声を聴く 生者のざわめきを聴く ざわめきと声の汽水域 死んだら終りですか? 声を聴く者の倫理 死者たちの団欒 いのちの境界を超える 生き残るものの論理 声が届くこと 謎めいた死者のまなざし、そしてざわめく声 彼らが幸せでいられるなら 再会を期すこと 二・五人称の死者 |
内容紹介 | 東日本大震災の犠牲者への鎮魂を通じて、死者と生者が苦しみを共有する方法を模索。戦後の日本社会が排除してきた声に耳を傾け、魂の奥底にある言葉を翻訳する技術と理論を、医療・宗教・民俗・思想史の観点から解き明かす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |