近代日本の歴史意識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 近代日本の歴史意識 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 羽賀祥二‖編 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2018.3 |
| 内容紹介 | 近代日本の歴史認識や郷土意識を論じた12本の論考を「史家と歴史イメージ」「由緒と顕彰」の2部に編成。近現代日本において「歴史」が果たした役割を考察する。羽賀祥二教授退職記念論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 近代日本の歴史意識 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンダイニホンノレキシイシキ |
| 著編者等/著者名等 | 羽賀祥二‖編 |
| 統一著者名 | 羽賀祥二 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハガショウジ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.3 |
| 大きさ | 7,309p |
| 件名 | 日本-歴史 歴史学 |
| 分類 | 210.01,210.01 210.01 |
| ISBN | 978-4-642-03874-4 |
| マークNo | TRC000000018011362 |
| タイトルコード | 1000001117912 |
| 資料番号 | 00000000000100188341 |
| 請求記号 | 210.01/ハカ キ |
| 内容細目 | 『自由党史』の編纂方針と記述の変容 一九一〇年代の自治体史編纂と「史料」 象徴天皇制と歴史意識 郷土意識とジェンダー 中国における戦争記憶の構築について 南朝への視線 津和野藩における藩祖祭祀と神格化 水戸藩史料の編纂と徳川斉昭の贈位 元寇殉難者贈位と近代日本 大正期における楠公夫人顕彰と女子教育 一九三〇年代における歴史顕彰と神社創建 「近現代歴史学」の画期と連続 |
| 内容紹介 | 近代日本の歴史認識や郷土意識を論じた12本の論考を「史家と歴史イメージ」「由緒と顕彰」の2部に編成。近現代日本において「歴史」が果たした役割を考察する。羽賀祥二教授退職記念論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
