戻る

考える江戸の人々

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 考える江戸の人々
著編者等/著者名等 柴田純‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2018.4
内容紹介 日本の中世社会は、戦や災害などの苦難に対し、神仏に祈り頼るだけだったが、江戸時代には、人自身の力で問題を解決していこうとする考え方が広がっていった。考え、工夫して行動することが積極的に肯定されていく過程を描く。
種別 図書
タイトル 考える江戸の人々
タイトルヨミ カンガエルエドノヒトビト
サブタイトル 自立する生き方をさぐる
サブタイトルヨミ ジリツスルイキカタオサグル
著編者等/著者名等 柴田純‖著
統一著者名 柴田純
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シバタジュン
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2018.4
大きさ 6,248p
件名 日本-歴史-江戸時代 日本思想-歴史
分類 210.5,210.5 210.5
ISBN 978-4-642-08332-4
マークNo TRC000000018014549
タイトルコード 1000001122894
資料番号 00000000000009488867
請求記号 210.5/シハ カ
内容紹介 日本の中世社会は、戦や災害などの苦難に対し、神仏に祈り頼るだけだったが、江戸時代には、人自身の力で問題を解決していこうとする考え方が広がっていった。考え、工夫して行動することが積極的に肯定されていく過程を描く。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル