地域固有性の発現による農業・農村の創造
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 地域固有性の発現による農業・農村の創造 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中塚雅也‖編著 |
出版者 | 筑波書房 |
出版年 | 2018.3 |
内容紹介 | それぞれの地域で培われてきた資源を、今後どのように維持し、農村地域の発展に活かすことができるか。地域固有性の発現による農業・農村の創造について、ネオ内発的発展論という立場から考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 地域固有性の発現による農業・農村の創造 |
---|---|
タイトルヨミ | チイキコユウセイノハツゲンニヨルノウギョウノウソンノソウゾウ |
著編者等/著者名等 | 中塚雅也‖編著 |
統一著者名 | 中塚雅也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカツカマサヤ |
出版者 | 筑波書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.3 |
大きさ | 6,207p |
件名 | 農業 |
分類 | 610.4,610.4 610.4 |
ISBN | 978-4-8119-0532-7 |
マークNo | TRC18015791 |
タイトルコード | 1000001124096 |
資料番号 | 100278464 |
請求記号 | 610.4/ナカ チ |
内容細目 | いまなぜ地域固有性か 地域固有性の発現による農業・農村の創造 DNAからみた植物の地域固有性 身近な生物の地域固有性 野生植物の地域固有性と人々の暮らし 土壌の地域固有性と人との関わり 住み継がれる集落空間と地域固有性 在来品種の特産化プロセスと活用に向けた方策 在来品種「薦池大納言」の遺伝的特性評価 地域伝統農法による持続可能な土作りの可能性 農薬が地域の生物に及ぼす負の影響 社会的に形成される地域固有の特産農産物 地域・環境に配慮する農家や産地に対する消費者意識 大学発の地域産品開発とネットワーク 集落における空き家活用とその展開構造 地域連携による小規模産地の継承 農産物と地域固有性 |
内容紹介 | それぞれの地域で培われてきた資源を、今後どのように維持し、農村地域の発展に活かすことができるか。地域固有性の発現による農業・農村の創造について、ネオ内発的発展論という立場から考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03161 |