日記で読む日本史 16
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日記で読む日本史 16 16 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 倉本一宏‖監修 |
出版者 | 臨川書店 |
出版年 | 2018.3 |
内容紹介 | 日記のもつ多面的な魅力を解き明かし、数多の日記が綴ってきた日本文化の深層に迫る。16は、徳川幕府の御文庫を守った役人たちの日記の記述から、近世の図書館運営と司書の働きの実態を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日記で読む日本史 16 16 |
---|---|
タイトルヨミ | ニッキデヨムニホンシ |
各巻書名 | 徳川日本のナショナル・ライブラリー |
各巻書名ヨミ | トクガワ ニホン ノ ナショナル ライブラリー 松田 泰代‖著 |
著編者等/著者名等 | 倉本一宏‖監修 |
統一著者名 | 倉本一宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クラモトカズヒロ |
出版者 | 臨川書店 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2018.3 |
大きさ | 294p |
件名 | 日本-歴史 日記 |
分類 | 210.08,210.08 210.08 |
ISBN | 978-4-653-04356-0 |
マークNo | TRC000000018015419 |
タイトルコード | 1000001124796 |
資料番号 | 00000000000009440629 |
請求記号 | 210.08/クラ ニ/16 |
内容紹介 | 日記のもつ多面的な魅力を解き明かし、数多の日記が綴ってきた日本文化の深層に迫る。16は、徳川幕府の御文庫を守った役人たちの日記の記述から、近世の図書館運営と司書の働きの実態を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |