越境する歴史認識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 越境する歴史認識 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 剣持久木‖編 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2018.3 |
| 内容紹介 | 国内外で歴史認識をめぐる分断が絶え間なく生じ続けるなか、歴史学はどのように現実にコミットしうるのか。歴史認識の分断を越境するために積み重ねられてきた、ヨーロッパにおける公共史の試みを紹介し、その可能性を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 越境する歴史認識 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エッキョウスルレキシニンシキ |
| サブタイトル | ヨーロッパにおける「公共史」の試み |
| サブタイトルヨミ | ヨーロッパニオケルコウキョウシノココロミ |
| 著編者等/著者名等 | 剣持久木‖編 |
| 統一著者名 | 剣持久木 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ケンモチヒサキ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.3 |
| 大きさ | 8,213p |
| 件名 | 世界史-20世紀 戦争-歴史 歴史教育 博物館 |
| 分類 | 209.7,209.7 209.7 |
| ISBN | 978-4-00-022301-0 |
| マークNo | TRC000000018016163 |
| タイトルコード | 1000001125073 |
| 資料番号 | 00000000000009443920 |
| 請求記号 | 209.7/ケン エ |
| 内容細目 | 歴史認識問題から公共史へ 映像の中での公共史 ドイツ現代史の記述と表象 証言と歴史を書き記すこと ドイツにおける対外文化政策としての歴史対話 日本における博物館展示と戦争の痕跡 第一次世界大戦の博物館展示 ヨーロッパ国境地域における戦争の記憶と博物館 ポーランド現代史における被害と加害 |
| 内容紹介 | 国内外で歴史認識をめぐる分断が絶え間なく生じ続けるなか、歴史学はどのように現実にコミットしうるのか。歴史認識の分断を越境するために積み重ねられてきた、ヨーロッパにおける公共史の試みを紹介し、その可能性を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03120 |
