自然保護学入門
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 自然保護学入門 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 筑波大学自然保護寄附講座‖編 |
出版者 | 筑波大学出版会 丸善出版(発売) |
出版年 | 2018.4 |
内容紹介 | 自然保護の概念と歴史から、地球の地圏・気圏・水圏・生物圏とその保護、法制度、野生生物、エコツーリズム、景観保護、世界遺産などの具体的なテーマと自然保護に関するモニタリング調査法まで。自然保護学の基礎を解説する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 自然保護学入門 |
---|---|
タイトルヨミ | シゼンホゴガクニュウモン |
サブタイトル | ひとと自然をつなぐ |
サブタイトルヨミ | ヒトトシゼンオツナグ |
著編者等/著者名等 | 筑波大学自然保護寄附講座‖編 |
統一著者名 | 筑波大学大学院 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツクバダイガクダイガクイン |
出版者 | 筑波大学出版会 丸善出版(発売) |
出版地 | つくば 東京 |
出版年 | 2018.4 |
大きさ | 11,241p |
件名 | 自然保護 |
分類 | 519.8,519.8 519.8 |
ISBN | 978-4-904074-50-3 |
マークNo | TRC000000018017816 |
タイトルコード | 1000001127236 |
資料番号 | 00000000000100215722 |
請求記号 | 519.8/ツク シ |
内容紹介 | 自然保護の概念と歴史から、地球の地圏・気圏・水圏・生物圏とその保護、法制度、野生生物、エコツーリズム、景観保護、世界遺産などの具体的なテーマと自然保護に関するモニタリング調査法まで。自然保護学の基礎を解説する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03151 |