錦莞莚を彩る文様デザイン
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 錦莞莚を彩る文様デザイン |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大崎紘一‖著 |
出版者 | 吉備人出版 |
出版年 | 2018.3 |
内容紹介 | 明治初期に「錦莞莚」を織ることのできる織機を開発した発明家・磯崎眠亀。国内では売れなかった錦莞莚はなぜ海外で受けいられたのか? その文様に焦点を当て、「ものづくり」における意匠・デザインの力を探る。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 錦莞莚を彩る文様デザイン |
---|---|
タイトルヨミ | キンカンエンオイロドルモンヨウデザイン |
サブタイトル | 発明家磯崎眠亀 |
サブタイトルヨミ | ハツメイカイソザキミンキ |
著編者等/著者名等 | 大崎紘一‖著 |
統一著者名 | 大崎紘一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオサキヒロカズ |
出版者 | 吉備人出版 |
出版地 | 岡山 |
出版年 | 2018.3 |
大きさ | 155p |
件名 | いぐさ(藺草) 磯崎 眠亀 図案 |
分類 | 583.9,583.9 583.9 |
書誌グループ | F00003 A00005 |
ISBN | 978-4-86069-524-8 |
マークNo | TRC000000018019063 |
タイトルコード | 1000001129104 |
資料番号 | 00000000000010184448 |
請求記号 | 583.9/オオ キ |
内容紹介 | 明治初期に「錦莞莚」を織ることのできる織機を開発した発明家・磯崎眠亀。国内では売れなかった錦莞莚はなぜ海外で受けいられたのか? その文様に焦点を当て、「ものづくり」における意匠・デザインの力を探る。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03158 |