「コミュ障」の社会学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「コミュ障」の社会学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 貴戸理恵‖著 |
出版者 | 青土社 |
出版年 | 2018.5 |
内容紹介 | 空気を読むのが苦手でも、人とつながって生きていける-。自身も不登校経験を持つ著者が、不登校やひきこもりに寄り添いながら、学校や職場を支配する「コミュニケーション至上主義」の背景を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「コミュ障」の社会学 |
---|---|
タイトルヨミ | コミュショウノシャカイガク |
著編者等/著者名等 | 貴戸理恵‖著 |
統一著者名 | 貴戸理恵 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キドリエ |
出版者 | 青土社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.5 |
大きさ | 293p |
件名 | コミュニケーション 人間関係 |
分類 | 361.454,361.454 361.45 |
ISBN | 978-4-7917-7062-5 |
マークNo | TRC000000018020144 |
タイトルコード | 1000001130794 |
資料番号 | 00000000000009497710 |
請求記号 | 361.454/キト コ |
内容紹介 | 空気を読むのが苦手でも、人とつながって生きていける-。自身も不登校経験を持つ著者が、不登校やひきこもりに寄り添いながら、学校や職場を支配する「コミュニケーション至上主義」の背景を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |